タチウオジギングの必要道具の選び方。おすすめ商品もご紹介。

ℹ️ 記事内にアフィリエイト広告を含みます ℹ️

 

 

タチウオジギングの必要道具の選び方

必要道具 選び方
竿 種類:スピニングモデル・ベイトモデル
長さ:1.8m〜1.9m
硬さ:M か MH
リール 種類:スピニングリール・ベイトリール
メーカー:シマノさん・ダイワさん
番手:100番〜300番
ギア:HG(H)
ライン(道糸) 素材:PEライン
太さ・号数:1号〜1.5号
撚り・編み:4本・8本
ショックリーダー 素材:ナイロン・フロロカーボン
太さ・号数:20lb〜25lb
長さ:1.5m

 

サルカン
スプリットリング
サルカン:スイベル型#4
スプリットリング:#4
ジグ 種類:メタルジグ
重さ:130g〜200g

カラー:アカキン・紫

 

クーラーボックスやライフジャケットなどは
沖釣りで釣り道具以外に欲しい道具」をご覧ください。

 

 

竿

 

  • 種類:スピニング・ベイトモデル
  • 長さ:1.8m(6ft)〜 1.9m(6.5ft)
  • 硬さ:M か MH

 

ジギングの竿には
スピニングリールに対応したスピニングモデルと

 

ベイトリールで釣りすることもできるので
ベイトモデルがあります。

 

タチウオジギングには、ベイトモデルがおすすめ
理由は、アタリがわかりやすいからです。

 

詳しくは、リールの章で解説させていただきます。

 

タチウオ
タチウオ

ベイトリールは慣れていないと
しゃくりにくい問題がありますが

慣れると、タチジギには使いやすいです。

 

続いて、長さは1.8m(6ft)〜1.9m(6.5ft)。

 

自分の体力やレベルに合わせて選ぶとよく
目安は

 

  • 1.8m:体力に自信のない方・初心者さん
  • 1.9m:体力がある方・中級者・上級者さん

 

です。

 

人にもよりますが、2mぐらいになると
半日しゃくってられません。

 

タチウオ
タチウオ

迷った方は、1.8mがおすすめです。

 

最後に硬さですが
M(ミディアム)か MH(ミディアムヘビー)。

 

タチウオジギングでは、MHがおすすめですが
好みの問題で、Mを使う方もいます。

 

タチウオジギングに使うジグは
130g〜200gと少し重たいジグを使うので

 

少し硬めなMHの方が
しゃくりやすく、疲れないです。

 

おすすめ竿

 

このホライゾンLJは
参ったな〜タチウオジギング始めるんだけど

 

最初だから、あまりお金をかけたくない
でも、信頼性のあるもの、品質がいいものを使いたい

 

そんな方におすすめです。

 

この「HLJ611ーBFM」は先調子よりの竿で
しゃくったときに「ピンッ」と跳ね返ってくるため

 

潮が速い中でも、力負けせずにジグが動いてくれる
かといって跳ねすぎない、本当絶妙な竿です。

 

スピニングモデル、ベイトモデルとあるので
スピニングリールにこだわって使っている方も選べるため

 

おすすめです。

 

 

リール

 

  • 種類:スピニングリール・ベイトリール
  • メーカー:シマノさん
  • 番手:100番〜300番
  • ギア:HG

 

  • 種類:スピニングリール・ベイトリール
  • メーカー:ダイワさん
  • 番手:100番〜300番
  • ギア:H

 

まずリールの種類は、ベイトリールがおすすめ
理由は、アタリがわかりやすいからです。

 

基本タチウオは、ジグがフォール(落ちる)
しているときに、食ってくることが多いです。

 

スピニングリールを使いますと
すでにフォールのときに当たっているのに

 

そのアタリがわかりにくいことがあります。

 

タチウオ
タチウオ

感覚的な話ですけどね

 

ベイトリールの場合は、スピニングリールより
タチウオのアタリが手に敏感に伝わるので

 

タチウオがよく釣れます。

 

なので、こだわりがない方は
ベイトリールを使うことをおすすめします。

 

タチウオ
タチウオ

ジギングは、垂直に落とす釣りなので
ベイトリールのクラッチの位置的に
ジグを落としやすいのもおすすめ理由。

 

続いて番手ですが
PEライン1号〜1.5号を最低200mは巻きたいので

 

両メーカー100番〜300番

 

最後にギアは、HG(ハイギア)。
理由は、糸ふけを速く回収したいからです。

 

経験上、タチウオは、糸ふけを早く回収して
すぐにテンションをかけないと

 

PEラインを切られることが多くあり
結果、ジグロストも多いです。

 

もちろん、一般的な素早く合わせることができる
巻き合わせが効くなどの理由もあります。

 

タチウオ
タチウオ

なので、XGやPGでも使えなくはないです。

 

以上、種類、番手、ギアを踏まえた上で
使える商品としては

 

メーカー 商品
シマノさん スティーレ100HG
オシアコンクエスト300HG
オシアコンクエストCT300HG
ダイワさん 鏡牙100SH
ソルティガ200SH
ティエラLJIC300H

 

あたりです。

 

もちろん紹介させていただいたのは
一部ですので、他に使える商品、番手があります。

 

おすすめとしては、オシアコンクエスト300HGです。

 

このリールがおすすめ

 

このオシアコンクエストは、潮の流れに逆らっても
「グリグリ」となめらかに、軽く巻けるし

 

ベイトリールなので構造上パワーもあるため
ジギングしていて疲れずらいリールです。

 

ハンドルの形状も
スイートポテトみたいな形をしていて

 

ジギングしたときに力が入りやすく
巻きやすいのでおすすめです。

 

 

ライン(道糸)

 

  • 素材:PEライン
  • 太さ・号数:1号〜1.5号
  • 撚り・編み:4本・8本
  • 糸巻き量:200m〜300m

 

太さ・号数は、釣り場や船宿さんによって変わるので
一概にコレとは言えません。

 

ただ、ほとんどの地域では、1号・1.2号・1.5号
細くて0.8号をタチウオジギングでは使っています。

 

なので船宿さんや地元の釣り具店さん
友達などに聞いてみるのがおすすめです。

 

タチウオ
タチウオ

我々タチウオは、ヒラマサやブリと比べると
引かないので、1.5号までになっています。

 

1.5号より上ですと
デメリットの方が大きくなり
他人と絡んだり、釣れなくなったりします。

 

続いて、撚り・編み数は

 

出費を抑えたい方は、4本編み
性能を重視したい方は、8本編みがおすすめ。

 

おすすめ商品は、ボートゲームになります。

 

おすすめPEライン

 

 

ショックリーダー

 

  • 素材:ナイロン・フロロ
  • 太さ・号数:20lb〜25lb
  • 長さ:1.5m

 

素材は、基本ナイロン
潮の速さによってフロロカーボンと使い分けます。

 

フロロカーボンは、ナイロンより
比重が水より重く、ジグが沈みやすい特徴があるので

 

特に潮が速いときは、落とすのに時間がかかるため
フロロカーボンの方がいいです。

 

タチウオ
タチウオ

とりあえず
ナイロンを結んでおけば大丈夫です。

 

次に、太さ・号数ですが
PEラインと同じポンド数〜2倍のポンド数。

 

なので目安として

 

  • PEライン1号:20lb
  • PEライン1.2号:22lb
  • PEライン1.5号:25lb

 

です。参考にしてみてください。

 

続いて、長さは1.5m。

 

理由は、タチウオの歯から
PEラインを守るためです。

 

短いと、PEラインにタチウオの歯が当たりやすく
切れることがあります。

 

おすすめリーダー

 

 

サルカンとスプリットリング

 

  • サルカン:スイベル型#4
  • スプリットリング:#4

 

サルカンとスプリットリングは
スナップの代わりになります。

 

タチウオジギングに使うジグは
130g〜200gなので、スナップを使うと

 

簡単に壊れたり、伸びたりすることがあります。

 

ジグ交換にペンチが必要で大変ですが
釣果やジグロストのことを考えると

 

サルカン+スプリットリングを使うのがおすすめです。

 

サルカンとスプリットリング

 

 

ジグ

 

  • 種類:メタルジグ
  • 重さ:130g〜200g
  • カラー:紫とアカキン

 

重さに関しては潮が緩かったり
狙う水深が浅かったりする場合は、130g〜160g

 

反対に潮が早かったり、水深が深かったりする場合は
180g〜200gを使います。

 

なので、最低でも
130g・160g・180gの重さのジグを揃えておきます。

 

タチウオ
タチウオ

潮の速さは船長さんに聞いてみたり
自分で判断して使ってみてください。

 

そしてカラーに関しては

 

捕食魚が食べている
ベイト (エサ)の色に寄せた方が釣れるのが一般的。

 

しかしタチウオの場合は
ムラサキとアカキンがよく釣れます。

 

詳しい理由は、分かりませんが
ムラサキとアカキンはそれぞれ

 

  • ムラサキ→暗い時間帯
  • アカキン→日が出た時間帯

 

に使うと釣れます。

 

もちろん、使う地域によって変わってはきますが
ぜひ、使ってみてください。

 

おすすめメタルジグ

 

このアンチョビメタルは、よく釣れます。

 

筆者は、駿河湾の吉田沖(伝吉山)の
タチウオ釣りによく行くのですが

 

タチジギのときは、必ず一本持っていくジグで
このアンチョビメタルを持っていけば大丈夫!

 

というくらい重宝しています。

 

値段も今現在(2023/04/11)の時点で
「1000円」以下で購入でき

 

タチウオは歯が鋭く、糸が切られて
ルアーロストが多い釣りですが

 

「1000円」以下で購入できるので
糸を切られてなくしてしまっても

 

損が少なく、メンタル的にも優しいジグです。

 

 

まとめ

タチウオジギングは、エサと違い
タチウオのアタリがいきなりくるので

 

とても楽しい釣りです。

 

タックル(竿やリールなど)は
オフショア(船釣り)だからといって

 

普段のジギングロッド、オフショアリール
サーフで使うようなPEラインとショックリーダーで

 

できるので、そんなに張り切らずに釣りすることができます。

 

釣って楽しい、食べて美味しいタチウオを
ジギングで釣ってみてください。